
画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
今回は、クリスマス料理定番としてケンタッキーフライドチキンのクリスマスメニューをご紹介してみます。
2017年版です。
ケンタッキーといえば、みなさんも大好きなのではないでしょうか?
私は、ケンタッキーの骨なしチキンが本当に好きです。
社会人の頃、週末は、ケンタッキーに行き、チキンフィレサンド、カーネルクリスピー、カーネリングポテトなどを毎週のように食べていました。
去年もクリスマスのケンタッキー2016年という記事を書いております。ご興味あれば、リンク先を参照願います。
ケンタッキーのクリスマスメニューについては、コチラのケンタッキーネットオーダーページをご参照願います。
リンク先で、ご注文できると思います。
パーティバーレル
パーティバーレルは、クリスマスは家族で過ごすとか、仲間で集まって過ごすとか、パーティーを開催するなど複数人で、クリスマスを楽しむ予定がある人には、最高のラインナップではないでしょうか?クリスマスはみんなでパーティするぜという方は、ケンタッキーのパーティバーレルをいくつか購入すると良いかもしれませんね。
1.パーティーバーレル オリジナル:4100円:早割(12月10日までに予約)4000円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
パーティーバーレル オリジナルには、オリジナルチキン8個、クリスマスサラダ、グラサージュショコラ、クリスマス絵皿が含まれているようです。
去年と同じなので、まさにクリスマス料理定番です。
2.パーティーバーレル バラエティ:4100円:早割(12月10日までに予約)4000円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
パーティーバーレル バラエティには、オリジナルチキン4個、チキンテンダー5個、クリスマスサラダ、グラサージュショコラ、クリスマス絵皿が含まれているようです。
去年と同じなので、鉄板のクリスマス料理ですね。
3.パーティーバーレル デラックス:5100円:早割(12月10日までに予約)5000円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
パーティーバーレル デラックスには、オリジナルチキン4個、トリプルベリーのティラミス、五穀味鶏ローストレッグ、デラックスサラダ、クリスマス絵皿が含まれているようです。
去年と内容が少し違います。やはりデラックスだけあって毎年違うメニューにしているのでしょうか?
やっぱりデラックスに美味しそうに見えます。
クリスマスパック
クリスマスパックもご家族用や2~3人向けのクリスマスチキンパックです。クリスマスは、恋人と二人、友達と三人で過ごすなどの予定がある人は、ケンタッキーで、クリスマスパックを買うのが良いかもしれませんね。
1.Sパック:2800円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
Sパックには、オリジナルチキン5個、チキンテンダー4個、ナゲット10個が含まれています。
チキンだけ2、3人分調達するのにちょうど良いボリュームかと思います。
2.Aパック:3900円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
Aパックには、オリジナルチキン5個、チキンテンダー4個、ナゲット10個、バーベキューチキン2個が含まれています。
クリスマス用チキンを各種取り揃え3~4人で食べるのに適しているそうです。
3.ペアパック:2400円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
ペアパックには、オリジナルチキン2個、チキンテンダー4個、ナゲット5個、バーベキューチキン1個が含まれています。
ボリュームとしては、二人用とのことです。しかし、ナゲット5個、バーベキューチキン1個については、半分に切るなど工夫して食べないとケンカになるかもしれません。
4.Bパック:2900円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
Bパックには、チキンテンダー4個、ナゲット10個、バーベキューチキン2個が含まれています。
二人用なら、コチラの方が、ペアパックよりも分けやすいかもしれません。
なぜならすべての商品が2で割れる個数が入っているからです。
プレミアムシリーズ
プレミアムシリーズは、ゴージャスなクリスマスを演出できるチキン各種を取り揃えているようです。プレミアムシリーズについては、一人でクリスマスを堪能するという人でも買える量のチキンもあります。もちろん、家族、恋人、友人と過ごす場合やパーティを楽しむ場合にもゴージャスなクリスマスチキンを楽しめます。
1.五穀味鶏プレミアムローストチキン -グレービーソース付き-:5880円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
厳選された五穀味鶏を使っています。
皮と肉の間にパルメザンチーズときのこのファルスが詰め込まれているそうです。
まさにクリスマス。
そしてゴージャスの一言に尽きる一品ではないでしょうか?
2.五穀味鶏ローストレッグ:1080円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
味付けは、ガーリックとハーブです。
五穀味鶏のうまさを引き出している骨付きもも肉のローストチキンとのことです。
去年も五穀味鶏ローストレッグはありました。
私は、一人で食べるのに最適なチキンとして挙げていました。
お値段がそれなりに安いこと、一人分としては十分な量、そして、クリスマス気分を味わうのに、とっても良さそうですね。
3.五穀味鳥胸肉ロースト:1180円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
五穀味鳥胸肉の中に、海老(エビ)ときのこの具だくさんなチーズ入りクリームソースが入っています。
ホワイトソースをかけて食べるようです。
旨そうです。クリぼっち(ひとりぼっち)でクリスマス気分を味わうには、最適の商品かと思います。
ひとりでクリスマスを過ごすが、今年はゴージャスクリスマスだ。
そんなあなたにお勧めです。
サイドメニュー
クリスマスチキンと一緒に食べるサイドメニューです。サイドメニューの中にもチキンはあります。
1.ビスケット&ポテトBOX:1200円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
カーネリングボックスポテトとビスケット3個が含まれています。
個別で買うと1360円で、ビスケット&ポテトBOXを購入すると1200円とのことです。
個別に買うよりお買い得ということです。
2.ナゲット&ポテトBOX:1200円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
カーネリングボックスポテトとナゲット10個が含まれています。
個別で買うと1500円で、ナゲット&ポテトBOXを購入すると1200円とのことです。
まとめ買いで更に激安価格になっていますね。
3.バーベキューチキン 1ピース:650円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
ジューシーな骨付きもも肉を使っています。
特製ダレに漬け込み、香ばしく焼き上げているそうです。
最後に付けているバーベキュー(BBQ)ソースは、マロヤカな味に仕上がっているそうです。
いいですね。おひとり様には、最高の量です。
ひとりでもクリスマスの楽しげな気分を醸し出すには、良い買い物になると思います。
4.チキンテンダー 4ピース:880円:1ピース:220円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
下味は、ガーリックと醤油です。
やわらか胸肉をサクッと揚げています。
お酒のおつまみとしても最高らしいです。
リーズナブルなお値段ですね。1ピースなら220円です。
ひとりでお金がほとんどない場合でも、1ピース220円分なら、クリスマス気分を味わうのに最高かもしれませんね。
5.スモークチキンハーフ スタンダード:1350円:パストラミ:1450円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
「桜のチップでじっくり燻した本格派チキン」とのことです。
まさにクリスマスとかで良く見るチキンですね。
やはりケンタッキーは、チキンであれば何でも揃っている感じがします。
パストラミとは、ブラックペッパーの辛さと香りを利かせたスパイシーな味わいだそうです。刺激が強くカラムーチョみたいな感じかもしれませんね。
6.カーネリングボックスポテト:700円:7.ナゲット 10ピース:800円:8.シャンメリー:290円

画像参照元:https://order.kfc.jp/pc/general/include/lp/201712xmas/index.html
最後は、カーネリングボックスポテト、ナゲットなどのサイドメニューです。
ケンタッキーのカーネリングボックスポテト、ナゲットなどはメインのクリスマスチキンを食べながら、違う味を楽しみたい場合などに最適ですね。
結構いつも私はチキンと一緒にカーネリングボックスポテトを食べたりします。
シャンメリーは、炭酸飲料ですね。
炭酸飲料は、クリスマスチキンを食べるときによくあうと思います。
まとめ
ケンタッキーのクリスマス商品を全力でご紹介してみました。
去年も書きましたが、私は一人用のクリスマスチキンのボリュームである
五穀味鳥ローストレッグ
五穀味鳥胸肉ロースト
バーベキューチキン
チキンテンダー
スモークチキンハーフ
あたりが、良さそうな商品に見えます。
なぜならば、クリスマスはいつもクリぼっち(ひとりぼっち)だからです。