画像参照元:https://item.rakuten.co.jp/howay/0140-085/
今回は、子供が喜ぶクリスマスプレゼントをご紹介してみます。
みなさん子供の頃に、友達と秘密基地を作ったりして遊んだ記憶はありませんか?
私は、秘密基地ごっこ遊びをしたことがあります。
近所の公園のトンネルの中だったり、人があまりいない空き地などに段ボールや草などで秘密基地を作って、仮面ライダー、ウルトラマンごっこなどをして遊んだものです。
ダンボール秘密基地
画像参照元:https://item.rakuten.co.jp/howay/0140-085/
クリスマスプレゼントとして、子供が大変喜びそうなダンボール秘密基地をご紹介してみます。
詳細は、ダンボール秘密基地をご覧ください。
ダンボールのプレイルームです。凄く本格的なダンボール秘密基地です。
お父さん、お母さんが子供の頃に作った秘密基地と違い本当に本格的なダンボール秘密基地です。
なにしろクリスマスプレゼントになるくらいですからね。
パパ、ママも子供の頃を懐かしんで一緒になって遊べちゃうそうです。
昔、子供の頃に狭いトンネルの中に入ったり、壁の上に登ったりして遊んだ記憶がよみがえりそうな面白いダンボール基地です。
一人で、クリスマスに遊んでもいいし、友達をたくさん連れてきてみんなで遊んでも楽しそうですし、家族みんなで冒険者気取りで遊んでも楽しそうです。
飽きることなく冒険ごっこを楽しむために、さまざまな工夫がされているようです。
ダンボール秘密基地のたくさんの仕掛け
画像参照元:https://item.rakuten.co.jp/howay/0140-085/
仕掛け1:敵を牢屋に閉じ込めろ
「敵って誰だ?」というところですよね。お父さんの役割なのかな?
仕掛け2:カギがあれば牢屋から脱出可能
鍵がなくとも出入り自由な気もしますが、鍵穴も付いているようです。
仕掛け3:隙間から鉄砲を撃つ
秘密基地ならではの、遠くからの鉄砲による射撃も可能のようです。子供の夢が膨らみそうです。
仕掛け4:のぞき穴付き
覗かなくても丸見えのような気もしますが、気分が大事です。
冒険用アイテム付き
画像参照元:https://item.rakuten.co.jp/howay/0140-085/
付属アイテム1:剣
冒険には欠かせない勇者のアイテムです。
これがあればどんなスライムでも倒せそうです。
おそらく攻撃力が10アップします。
どうやらダンボールで出来ているようだ。
付属アイテム2:ヘルメット
冒険者の防御力を格段に上げてくれるアイテムです。
これがあれば竜王の攻撃にも耐えられるでしょう?
防御力は、50を越えているダンボールバリヤーです。
付属アイテム3:双眼鏡
冒険で、船に乗った時に必須なアイテムです。
遠くから来る敵を事前に察知することができます。
やっぱり素材はダンボールです。
サンタさんのご感想
サンタさんが購入したご感想です。
- 子供が1日中出たり入ったりして大変喜んでいる。
- YouTubeで、子供が見つけて、欲しがった商品です。
- ダンボール製なので、不要になったらゴミに出せて便利です。
- ダンボール製なので、しっかりしているがあまり乱暴に扱うのはよくないかもしれない。
- 子供にはちょうど良い大きさ、大人が入るには少し小さい。
- 大人も遊べそう。
- 剣が2本あるので、取り合いにならずGOOD。
- 注文から発送までの時間が早かった。
- 組み立てに苦労する場合がある。
- 組み立ては、サンタさんがやったことにすると子供に夢を与えられる。
注)サンタさんとは、ダンボール秘密基地購入者の親御さんなどのことです。
まとめ
いかがでしょうか?子供の頃の気分になってお父さん、お母さんが一緒に遊ぶのもいいでしょうし、お子さんのお友達を集めてクリスマスパーティをする時に、ダンボール秘密基地があるとクリスマス会が大盛り上がりしそうです。
ダンボール秘密基地にご興味あれば、リンク先をご訪問願います。